コミュニティマネジメントを人間力から学んでいく

コミュニティマネージャー(コミュマネ)という職が、日本では最近増えています。

地域や趣味の集まりだけでなく、企業やユーザーもコミュニティととらえて、運営管理するコミュマネのニーズが高まっています。

コミュマネの仕事は、人をつなげたり、「心理的安全性」の構築や人間関係の調整、イベントの企画、コミュニティの本来の目的やビジョンに向かっていけるようにメンバーを勇気づけたり、多岐にわたります。

本講座は、コミュニティマネジメントのための土台作りに力を入れ、コミュニティ発展の歴史から、コミュニティ感覚、多様性などの教養講座を含み、コミュニティの理解からコミュニティづくりの運営まで総合的なプログラムになっています。

さらに、セルフマネジメントもプログラムに含まれており、最新心理学を活用したレジリエンスを高めるトレーニングで自己成長を促します。

こういった土台作りが、コミュマネとして創造力やリーダーシップを発揮し、自律性のあるコミュニティの育成につながっていきます。

本講座を通して学んだことは、自分の職域だけでなく、みなさんのこれからの人生にも大いに役立つはずです。

講座について

講座は、約30時間のオンライン動画自習と実習、会場でのワークショップで構成されています。講座案内やお申し込みはこちらをご覧ください。

以下のような方にお勧めです。

・コミュニティマネージャーを目指している方
・コミュニティづくりをされている方、検討中の方(地域、ビジネス、団体など)
・コワーキングスペースやシェアオフィスの担当者
・オープンイノベーションの担当者など
・企業内、企業間でコミュニティをつくりたい方
・自律的で能動的なコミュニティをつくりたい方
・組織運営を変えたい方

MENU
PAGE TOP