【コミュニティマネジメント教養講座】第2回オンライン実習のご案内<5/8(水)19 :30~>
こんにちは。
いつも大変お世話になっております。
コミュニティマネジメント教養講座 事務局です。
初回オンライン実習から一週間が経ちましたが。
facebookページで宿題や交流を進めていただき、
ありがとうございます。
本日は、来週の第2回のご案内をさせていただきます。
内容のご確認をよろしくお願いいたします。
<ご案内の目次>
①第2回オンライン実習のご案内<出席確認 ご返信のお願い>
②第2回オンライン実習用資料のご案内
③情報共有ページのご案内
④事務局の連絡先
-----------
【①第2回オンライン実習のご案内】
■テーマ Leve2-2_「心理的安全性」
■日時 5月8日(水)19:30~21:30(入室開始時間 19:25)
※プログラムの進行により多少時間が延びることがあります。
後ろのスケジュールの余裕をもって、ご参加いただけますと助かります。
■場所 オンライン
■Zoom MTGID
https://us02web.zoom.us/j/82942955903
ミーティング ID: 829 4295 5903
■担当講師 斎藤 日登美
■実習までにご覧いただきたいLevel1 動画講座
「Level1-4 多様性」
■資料 必要に応じて、以下のDropboxより、ダウンロードしてください。
【2024/4/3~6/30クラス】情報共有ページ・配布資料】
https://www.dropbox.com/scl/fo/beh42yx156jy5wzjxttop/APGGgDR_Wn6svxqOP_mnBRg?rlkey=b3wygoa5wwrqjn9j8bwodxl31&dl=0
※格納予定は「5月7日(火)」です。
■お願い
・ビデオをオンにしてご参加ください。
・お話しいただける環境でご参加ください。
・欠席、遅刻 ご連絡のお願い
予め、おわかりの場合は、メール(info)にてお知らせください。
急な場合は、事務局(092-406-5539)まで、お知らせください。
—-<出席確認 ご返信のお願い>